鳥取県日南町 伯備線 生山駅・上石見駅 開業100周年記念
上石見
かみいわみ
1872年|明治5年
太政官布告で鉄道略則を公布
品川〜横浜3.8km仮開業。
1923年|大正12年
生山駅開業
1924年|大正13年
上石見駅開業
1945年|昭和20年
第二次世界大戦 終戦
1963年|昭和39年
新幹線、開業
日本国内で初めてとなる新幹線、 東海道新幹線が開業。
1972年|昭和47年
特急やくもの運行開始
山陽新幹線岡山開業に伴って、岡山~出雲市間を山陽本線・伯備線・山陰本線経由で結ぶ特急列車として運行を開始した。
1987年|昭和62年
国鉄が分割民営化によりJRグループが発足
上石見駅は、生山駅改開業の翌年1924年(大正13年)12月6日に開業しました。
伯備線の駅の中でも最も標高が高いことから『にちなん高原の駅』の愛称があります。
上石見駅は米子支社管轄、隣の新郷駅は岡山支社の管轄という県境の駅です(1971年に無人駅)。
島式・単式の複合型2面3線のホームを持ち、行き違い及び退避が可能な地上駅です。
『上石見』については鋭意作成中です。